おすすめ書籍コーナー




アジアビジネスのヒントが満載! ノウハウが詰め込まれた書籍をご紹介しています!

アジア社会観光農業国際ビジネスIT
アフリカその他

2015年7月15日ご紹介

2015年の電子書籍

著者:野村総合研究所−前原孝章/川元麻衣子/石田樹生
カテゴリ:【IT】
2011年3月31日 発刊

〜目次〜
<第一部>電子書籍市場の現状
【第一章】電子書籍に関する取組みの歴史
【第二章】国内外の消費者向け電子書籍サービス動向
【第三章】教育分野における電子化
【第四章】法人内での電子書籍の利用
【第五章】電子書籍に関わる技術動向

<第二部>日米間またはコンテンツ間の比較による電子書籍の特徴
【第六章】日米比較
【第七章】映像・音楽の電子配信との比較

<第三部>電子書籍市場の今後と関連業界への影響
【第八章】電子書籍市場規模予測
【第九章】関連業界への影響

2015年3月23日ご紹介

ITナビゲーター 2015年版

著者:野村総合研究所 ICT・メディア産業コンサルティング部
カテゴリ:【IT】
2014年12月18日 発刊

〜目次〜
【序章】2020年代に向けたICT産業の再定義
【第一章】2020年に向けてICT・メディア市場で何が起こるのか
【第二章】デバイス市場
【第三章】ネットワーク市場
【第四章】プラットフォーム市場
【第五章】コンテンツ配信市場
【第六章】ソリューション市場
2015年3月18日ご紹介

ITロードマップ 2015年版


著者:野村総合研究所 基盤ソリューション企画部
カテゴリ:【IT】
2015年1月1日 発刊

〜目次〜
【第一章】5年後のITロードマップ
【第二章】5年後の重要技術
【第三章】複合的なITの活用による新サービスの可能性
【第四章】現在のITトレンドを知る



2015年3月11日ご紹介

「ケータイ時代」を生きるきみへ


著者:尾木 直樹
カテゴリ:【IT】
2009年3月19日 発刊

〜目次〜
【第一章】思春期の心と体―その変化の激しさ
【第二章】中・高生、ケータイ生活の実態―3000人調査から
【第三章】“バーチャル劇場”の主役―ケータイ大好き中・高生
【第四章】「ケータイ依存」と揺らぐ自立心
【第五章】ケータイが友達をつくる
【第六章】「世の中はこうなのか?」と錯覚
【第七章】だましの「ネット大人」たち―その危険な魅力
【第八章】きみたちが築け!“ケータイ文化”
      ―誰もが安心・共生できる関係をめざして―

2015年3月9日ご紹介

ソーシャルメディアで伝わる文章術

著者:前田 めぐる
カテゴリ:【IT】
2013年3月11日 発刊

〜目次〜
【第一章】文章力がすぐにアップする9つのヒント
【第二章】ソーシャルメディアで気をつけたい6つのポイント
【第三章】今日が明日の糧になる。タイムラインの書き方・活かし方
【第四章】学びをシェアしよう
【第五章】上手い文章より、共感を呼ぶ文章にしよう
【第六章】ゆるやかなつながりで「信頼」を育む
【第七章】独自の視点で価値を高めよう
2015年3月4日ご紹介

ツイッターとフェイスブックそしてホリエモンの時代は終わった


著者:梅崎 健理
カテゴリ:【IT】
2014年6月19日 発刊

〜目次〜
【第一章】スーパーIT少年の誕生秘話
【第二章】「なう」の時代
【第三章】ツイッターが「めんどくさい」理由
【第四章】SNSは本当に必要なのか?
【第五章】「マツコ」が作るニューアナログ
【第六章】ホリエモンも古くなる世界

2015年1月13日ご紹介

12歳からのスマホのマナー入門

著者:藤川 大祐
カテゴリ:【IT】
2014年3月15日 発刊

〜目次〜
【第一章】スマホとは何ですか?
【第二章】スマホで何ができるのですか?
【第三章】どうする?スマホのトラブル
【第四章】入門!メディアリテラシー
【第五章】スマホ時代をかしこく生きるには


2014年11月12日ご紹介

その「つぶやき」は犯罪です
〜知らないとマズいネットの法律知識〜


監修:鳥飼 重和
カテゴリ:【IT】
2014年5月20日 発刊

〜目次〜
【序章】「加害者」にも「被害者」にもなる時代
【第一章】人は知らぬうちに「加害者」になる
【第二章】人はある日突然「被害者」になる




2014年11月4日ご紹介

進撃のビッグデータ

著者:牧野 武文
カテゴリ:【IT】
2014年6月30日 発刊

〜目次〜
【第一章】なぜ、今ビッグデータなのか?
【第二章】ビッグデータの快進撃が止まらない理由
【第三章】ビッグデータと統計データの違いとは
【第四章】ビッグデータが変えるビジネスの世界
【第五章】ビッグデータで変わるビジネスの“現場”
【第六章】ビッグデータの“影”を乗り越えろ!
【第七章】ビッグデータが変える未来

2014年10月8日ご紹介

誰も言わなかった!本当は怖い
ビッグデータとサイバー戦争のカラクリ


著者:月尾 嘉男
カテゴリ:【IT】
2013年12月6日 発刊

〜目次〜
【第一章】「ビッグデータ時代の到来」のカラクリ
【第二章】「すべてが丸裸になるネット社会」のカラクリ
【第三章】「ビッグデータ」のカラクリ
【第四章】スノーデンが暴露した「サイバー戦争」のカラクリ
【第五章】「サイバー戦争」最前線のカラクリ
【第六章】誰も言わなかった、本当は怖いビッグデータ、その先にあるもの

2014年9月3日ご紹介

2020年 ITがひろげる未来の可能性

著者:JBCCホールディングス株式会社(編著)
田中 克己(監修)
カテゴリ:【IT】
2014年6月2日 発刊

〜目次〜
【Chapter1】教育×IT
【Chapter2】働き方×IT
【Chapter3】地域×IT
【Chapter4】医療×IT
【Chapter5】文化×IT
2014年7月30日ご紹介

ITロードマップ 2014年版

著者:野村総合研究所 先端ITイノベーション部
カテゴリ:【IT】
2014年1月2日 発刊

〜目次〜
【第一章】5年後のITロードマップ
【第二章】5年後の重要技術
【第三章】複合的なITの活用による新サービスの可能性
【第四章】現在のITトレンドを知る



2014年7月28日ご紹介

ITナビゲーター 2014年版

著者:野村総合研究所ICTメディア産業コンサルティング部
カテゴリ:【IT】
2013年12月12日 発刊

〜目次〜
【序章】 ICT・メディア市場の未来に向けて
【第一章】これからICT・メディア市場で何が起こるのか
【第二章】デバイス市場
【第三章】ネットワーク市場
【第四章】プラットフォーム市場
【第五章】コンテンツ配信市場
2014年7月9日ご紹介

YouTubeをビジネスに使う本

著者:熊坂 仁美
カテゴリ:【IT】
2014年2月25日 発刊

〜目次〜
【第一章】なぜ今、YouTubeに注目が集まるのか
【第二章】YouTube活用の新しいスタイル
【第三章】動画を作る ―準備編
【第四章】動画を作る ―実践編
【第五章】作った動画を拡散する
2014年7月7日ご紹介

Facebookをビジネスに使う本

著者:熊坂 仁美
カテゴリ:【IT】
2011年3月23日 発刊

〜目次〜
【第一章】フェイスブックとは何か、どんな使い方をするのか?
【第二章】5年で年商を15倍にした会社はフェイスブックをどう使っているのか
【第三章】15社の事例に学ぼう!フェイスブックのすごい活用法
【第四章】ファン4000人を集めてわかった「フェイスブックページ運営のコツ」
【第五章】いよいよ開始!フェイスブックページ作成七つのステップ
【第六章】お金をかけずにファンを増やす!三つの賢い方法
【第七章】フェイスブックでビジネス拡大を狙うなら「ターゲティング広告」を活用する
【第八章】フェイスブックをホームページのようにカスタマイズする方法
2014年7月2日ご紹介

《80后・90后》中国ネット世代の実態

著者:TOKYO PANDA
カテゴリ:【IT】
2013年5月25日 発刊

〜目次〜
【第一章】インターネットが変えた中国
―従来の中国観では通用しない、「リアル中国人」とは―
【第二章】中国を理解する リアル・コミュニケーション術
―日本人が中国で失敗するのには訳がある―
【第三章】日本企業が見るべき 本当のボリュームゾーン
―中国の若者(80后・90后)の姿と中間層―
【第四章】等身大で体験したリアルな中国
―Tokyo Panda誕生 越境熊猫―
【第五章】「大使活動」で個人から世界へ
―日本と中国、そして世界の未来―
2014年6月25日ご紹介

ヤフー検索&便利技

著者:技術評論者編集部
カテゴリ:【IT】
2009年1月5日 発刊

〜目次〜
【第一章】Yahoo!の基本を知ろう
【第二章】Yahoo!で検索しよう
【第三章】Yahoo!の便利な機能で検索しよう
【第四章】Yahoo!の便利なサービスを利用しよう
【第五章】Yahoo!メールを利用しよう
【第六章】Yahoo!オークションを利用しよう
【第七章】Yahoo!のその他の機能を利用しよう
2014年6月23日ご紹介

データ分析の基本と業務

著者:平井 明夫・岡安 裕一
カテゴリ:【IT】
2013年1月24日 発刊

〜目次〜
【第一章】データ分析の概要
【第二章】データ分析の基礎知識
【第三章】相関と回帰分析
【第四章】時系列分析
【第五章】多次元分析
【第六章】シミュレーション
【第七章】データマイニング
【第八章】ビジネスインテリジェンス
【第九章】データウエアハウス
【第十章】データ分析のこれから
2014年6月11日ご紹介

いいね!」が社会を破壊する

著者:楡 周平
カテゴリ:【IT】
2013年10月20日 発刊

〜目次〜
【第一章】超優良企業はなぜ潰れたのか
【第二章】素早く動き、破壊せよ!
【第三章】便利の追求が雇用を奪う
【第四章】「いいね!」ほど怖いものはない
【第五章】勝者なき世界
2014年6月4日ご紹介

ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す

著者:津田大介
カテゴリ:【IT】
2014年01月17日 発刊

〜目次〜
【第一章】メディアはどこへ行く
【第二章】情報のチュー二ング
【第三章】アウトプットの論点
【第四章】発信者として突き抜ける
【第五章】メディア・アクティビストになる方法
【第六章】あらためて仕事とは何かを考える
【付録1 特別対談(川上量生×津田大介)】アルゴリズムに支配されないために ――川上量生が語る「人類とインターネットの未来」
【付録2 特別解説(島田裕巳)】津田大介論、あるいはパーソナルメディアの誕生
2014年5月26日ご紹介

ウェブとはすなわち現実世界の未来図である

著者: 小林 弘人
カテゴリ:【IT】
2014年3月15日 発刊

〜目次〜
【第一章】ウェブ2.0以降の世界はこう変わった
【第二章】「シェア」が生み出す新しい資本主義
【第三章】なぜ日本企業は「オープン」に対応できないのか
【第四章】「ウェブをコピーした社会」が向かう未来
【第五章】常識の通じない時代を生き抜く「7つの視座」
>>おすすめ書籍コーナートップに戻る



著作権について

本サイト内の記事、コンテンツ類の無断転載、複製および転送を禁じます。このような運営の妨げになる行為に関しては、損害賠償を求めることがあります。